-
日焼け止め【LaLa Time】300g
¥3,630
日焼け止め【LaLa Time】とは? THE TERRACEと製薬会社とで共同開発された子ども~大人まで使える、ノンケミカル処方・低刺激な日焼け止めです。 ≪保育施設/小学校/学童施設の方は施設用コードを入力し購入してください≫ 元々は保育施設(小学校・学童含む)導入に向け開発された商品で、300gと容量も多く、 ご家庭でも皆で使用できます。 LaLa Time のポンプの1プッシュ、約0.7gは子どもの顔と首に塗るちょうどいい量! (大容量の製品は1プッシュ2~3gが多く、多く出すぎて困るというものも多いです) 【特徴】 ●ノンケミカル処方 ●紫外線吸収剤フリー/合成着色料フリー/合成香料フリー/無香料 ●いつもの石鹸で落とせる ●ウォーターレジスタンス処方で水や汗、涙によって落ちにくい処方 ●地球環境に配慮した日焼け止め ●子どもも使いやすいポンプ ●日常使いに適したSPF35、PA +++を採用 ●たっぷり使える大容量サイズ 300g(顔・からだ用) 【全成分】 水、ミネラルオイル、BG、グリセリン、酸化チタン、ラウロイルサルコシンイソプロピル、アクリル酸アルキルコポリマー、ステアリン酸、水酸化Al、ステアリン酸ソルビタン、1,2-ヘキサンジオール、ポリヒドロキシステアリン酸、グリチルリチン酸2K、水添レシチン、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、スクワラン、ステアロイルメチルタウリンNa、シロキクラゲ多糖体、PEG-30水添ヒマシ油、ベヘニルアルコール、トコフェロール、セイヨウアブラナ種子油、キサンタンガム、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール 【ご使用方法】 ・適量を手に取り、お肌にムラなくのばしてください。 使用量が少ないと、充分な紫外線防止効果が得られません。 ・日焼け止め効果を保つために、汗をかいたり、 肌をタオルでふいたあとなどはつけかえてください。 【ご使用上の注意】 ・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用ください。 ・傷やはれもの、湿しん等異常のある部位には お使いにならないでください。 ・目に入ったときは直ちに洗い流してください。 ・肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。 そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、 皮フ科専門医等へのご相談をおすすめします。 (1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や 黒ずみ等の異常があらわれた場合 (2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような 症状があらわれた場合
-
【1gパウチサンプル】日焼け止め LaLa Time
¥110
日焼け止め【LaLa Time】とは? THE TERRACEと製薬会社とで共同開発された子ども~大人まで使える、ノンケミカル処方・低刺激な日焼け止めです。 こちらの日焼け止めのサンプル(内容物1g)の販売ページです。 ※本製品300gではございません ≪保育施設/小学校/学童施設の方は施設用コードを入力し購入してください≫ 元々は保育施設(小学校・学童含む)導入に向け開発された商品で、300gと容量も多く、 ご家庭でも皆で使用できます。 LaLa Time のポンプの1プッシュ、約0.7gは子どもの顔と首に塗るちょうどいい量! (大容量の製品は1プッシュ2~3gが多く、多く出すぎて困るというものも多いです) 【特徴】 ●ノンケミカル処方 ●紫外線吸収剤フリー/合成着色料フリー/合成香料フリー/無香料 ●いつもの石鹸で落とせる ●ウォーターレジスタンス処方で水や汗、涙によって落ちにくい処方 ●地球環境に配慮した日焼け止め ●子どもも使いやすいポンプ ●日常使いに適したSPF35、PA +++を採用 ●たっぷり使える大容量サイズ 300g(顔・からだ用) 【全成分】 水、ミネラルオイル、BG、グリセリン、酸化チタン、ラウロイルサルコシンイソプロピル、アクリル酸アルキルコポリマー、ステアリン酸、水酸化Al、ステアリン酸ソルビタン、1,2-ヘキサンジオール、ポリヒドロキシステアリン酸、グリチルリチン酸2K、水添レシチン、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、スクワラン、ステアロイルメチルタウリンNa、シロキクラゲ多糖体、PEG-30水添ヒマシ油、ベヘニルアルコール、トコフェロール、セイヨウアブラナ種子油、キサンタンガム、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール 【ご使用方法】 ・適量を手に取り、お肌にムラなくのばしてください。 使用量が少ないと、充分な紫外線防止効果が得られません。 ・日焼け止め効果を保つために、汗をかいたり、 肌をタオルでふいたあとなどはつけかえてください。 【ご使用上の注意】 ・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用ください。 ・傷やはれもの、湿しん等異常のある部位には お使いにならないでください。 ・目に入ったときは直ちに洗い流してください。 ・肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。 そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、 皮フ科専門医等へのご相談をおすすめします。 (1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や 黒ずみ等の異常があらわれた場合 (2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような 症状があらわれた場合